雨引観音のあじさい祭を観てきました

茨城県の雨引観音を訪れるのは、丁度10年ぶりとなります。 2015年の2月に、真壁のひな祭りを家族で見に行った帰りに、寄って参拝してきました。 今回は旅行会社のツアーに、一人で参加をして来ました。 前回は2月でしたから、木々は枯れ、茶褐色の冬景色で、殺風景な感じ、ただ境内にはアヒルや鶏、そして孔雀などが戯れていたのが、印象的でした…

続きを読むread more

地域観光のPRのひとつと期待される、デザインマンホール蓋

今朝、読売新聞を読んでいた時、スポーツ面の片隅に載った、面白い記事が、目に留まりました。 「マンホール蓋に大谷、菅野ら登場。MLB、ゆかりの地に」 ニューヨークからの記事です。その記事の内容を、抜粋させて頂くと。 <米大リーグ、ドジャースの大谷やオリオールズの菅野らをデザインしたマンホールの蓋が、16日から順次、それぞれのゆかりの…

続きを読むread more

那須烏山市のマンホールカードをゲットしました。

昨日、那須烏山市に車を走らせました。目的は今年の4月25日に配布が始まった、マンホールカードを入手する為です。 このカードは、配布が始まってから8日間で、予定した発行枚数が無くなって、最近まで配布が中止と成っていました。 私は、チョッと油断をしていて、まさかそんなに早く在庫切れに成るとは予想してませんで、ゴールデンウィーク期間は、他…

続きを読むread more