無花果を食べる

先日、ご近所さんから家で採ったと言う無花果の実を頂きました。 無花果と言うと、子供の頃は母の実家に無花果の木が有ったので、この頃になると熟した実をもぎって食べた記憶が残っていますが、大人になってからは全く食べなくなりました。 私の子供の頃は戦後10年以上が経っていましたが、まだまだ食料は十分では有りませんでした。ですから自ずと自然に…

続きを読むread more

母から聞いた話ですが。

私の母が生前、話してくれたものですが。 今、NHK朝のドラマ「エール」で、主人公の最初のヒット曲「船頭可愛や」を実際に歌った音丸さん(ドラマ中では藤丸さん)が、終戦間際の頃栃木の街に一時疎開をしていたと。 その疎開した家が、母の生家の近所で、お風呂を母の家に来て入っていたのだと言っていました。 母は既に他界しており、改めて確認する…

続きを読むread more

この「巴波川日記」も今日で丸6年経ちました

このブログを書き始めたのが2014年9月24日、明日で7年目を迎えます。 当初は毎日更新をしました。それまでにため込んでいたテーマが有りましたから。 それが、次第に2日間隔、3日間隔となり、最近では一ヶ月に一度やっと更新する状況。 ひとつのテーマを書くため、色々資料を集めたり、現地確認に行ったり等々。又、最近専業主夫を始めた事で、…

続きを読むread more