タチアオイが咲いた道で 2023年06月23日 先日、梅雨の中休みで、青空が広がった日に、栃木市の郊外を散策した。 その時、川辺の小路の両側に、タチアオイの色とりどりに咲いている風景に、暫し立ち止まって、その鮮やかな花の姿をカメラに収めてきた。 私が子供の頃には、家の周りでも良く見られたタチアオイの花も、殆ど見なくなっている。 私の住む箱森町辺りも、どんどん田んぼが宅地化さ… 続きを読むread more
栃木の街中で目に留まる巨木を探してみた 2023年06月21日 一人でただブラブラと街中を歩いても疲ればかり感じてしまうので、歩く動機付けで、目に留まる巨木を探して見る事にしました。 大きな木が有る所と言えば、先ず考えられる場所は「公園」。 そこで早速向かったのは、旭町神明宮の南隣の「第二公園」、この公園の真ん中辺りに1本の巨木が立っています。高さはそれほどでは有りませんが、枝を四方に広げてボリ… 続きを読むread more
懐炉灰の思い出 2023年06月13日 少し前の事です。「歴史と文化を歩く会ー栃木ー」の会長さんから一つの情報が入りました。 「栃木市新井町の赤津川近くに、かつて懐炉灰の原灰を製造していた跡が残っているから、見に行きませんか。」と。 新井町は私の母方の祖母の生まれた所で、私も子供の頃から母に連れられて、良く行っていました。 私が中学生の頃に撮影した、新井町の風景写真… 続きを読むread more