栃木市街地お花見ウォーク 2025年04月05日 4月に入って初めてのウイークエンド、さわやかな春の陽射の中、栃木の市街地を歩いて、春の景色を写してきました。 最初に訪れたのは、家から近くで私が一番好きなお花見ポイント、「巴波川に架かる小平橋の桜」の景色です。 現在、この上流側「原の橋」の橋詰左岸では、巴波川河川激甚災害対策特別緊急事業の一環で、地下捷水路の流入口工事が始ま… 続きを読むread more
台東区千束、新吉原遊郭跡周辺を歩く。 2025年03月12日 先日、今年のNHK大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺」で、主人公蔦屋重三郎の出生地であり、活躍の場となった台東区千束四丁目の新吉原遊郭跡やその周辺を歩いて巡って来ました。 東武浅草駅に久しぶりに、降り立ちました。せっかくの浅草、雷門から浅草寺を見て行こうと、観光客の人波に流されるように、雷門の前に来て、溢れる観光客の多いのに、チョッ… 続きを読むread more
百人一首ゆかりの地宇都宮市を巡る 2025年01月29日 宇都宮市と言えば、栃木県の県庁所在地であり、広く餃子の街として知られていますが、最近ではLRTの走る街でも、話題を呼んでいます。 それだけでなく、宇都宮は「ジャズの街」や、「カクテルの街」としても知られています。 古くは鎌倉時代、宇都宮は城主のもとに優れた歌人が大勢集い、京都や鎌倉と並んで、日本三歌壇の一つに挙げられていました。 … 続きを読むread more